社名:ウェルズ・ファーゴ 社名:WELLS FARGO & COMPANY 業種:Financial, Banks 取引所:NYSE 本社:420 Montgomery Street San Francisco, CA 94104 決算日:2012DEC31 会社URL:http://www.wellsfargo.com 従業員:269,200 |
![]() |
事業:
総資産1.4兆ドルの商業銀行。サンフランシスコで1852年に創立。9,000支店、12,000ATM、およびネットで銀行業務、保険業務、投資業務、住宅ローン業務、個人・法人向け金融業務を展開。35カ国にオフィス設置、従業員265,000人、全米の家庭の3所帯のうち1所帯にサービスを提供。Fortune2012年米国大企業の26位。2012年12月末時点において米銀で、総資産4位、普通株時価総額1位。2008年3月リーマンショック時に、米銀大手ワコビアを株式取得により救済。
2012DEC | 2011DEC | 2010DEC | MUFG US-GAAP 2012-03 BillJPY |
|
---|---|---|---|---|
Net interest income | 36,013 | 34,864 | 29,004 | 1,955.8 |
Noninterest income | 42,856 | 38,185 | 40,453 | 1,440.6 |
Noninterest income detail Trust and investment fees | 11,890 | 11,304 | 10,934 | |
Noninterest income detail Mortgage banking | 11,638 | 7,832 | 9,737 | |
Noninterest expeses | 50,398 | 49,393 | 50,456 | 2322.7 |
Net profit attr to Wellsfargo | 18,897 | 15,869 | 12,362 | 416.2 |
Net profit attr to Wellsfargo commonstock | 17,999 | 15,025 | 11,632 | 398.2 |
Total assets | 1,422,968 | 1,313,867 | 215,202.5 | |
Total equity | 158,911 | 141,687 | 8,858 | |
Tier One Capital | 126,607 | 113,952 | 10,522 | |
Net interest margin (net yield on interest-earning assets) (Interest Received - Interest Paid) / Average Invested Assets | 3.76% | 3.94% | 1.06% | |
Tier One Capital Ratio | 11.75% | 11.33% | 12.31% | |
EPS (Diluted, common stock) | 3.36 | 2.82 | 28.09 | |
ROA Net income (loss) available to common shareholders as a percentage of total average assets | 1.41% | 1.25% | 0.19% |
★上表の一番右の列は、三菱UFJファイナンシャル・グループ(米国基準)を比較したものです。ウェルズファーゴは、収益ベースでMUFGの2倍程度の巨大銀行です。ウェルズファーゴとMUFGは、「Tier One Capital Ratio」(Basel委員会の自己資本規制)ではほぼ同じ水準の高い安全性を保持しています。一方、収益性を示す「Net interest margin」(利息収入と、利息収入を生む資産との比率)では、ウェルズファーゴの方がMUFGより4倍近く優れています。
最近年のウェルズファーゴの好業績を支えている項目の一つが、「Mortgage banking(上表太字部分)」です。これは住宅ローンのサービスによる手数料収入で、債権は譲渡したり証券化したりします。
また、ウェルズファーゴは、ウォーレン・バフェット氏の中核銘柄の一つです。下に日経の記事を抜粋で紹介します。
(参考:日経:2013-03-29)
バフェット氏が金融株で最も力を入れているのが「勝ち組」といわれるウェルズ・ファーゴだ。バークシャーは同社株の約9%を保有する筆頭株主。株価も危機後の安値だった09年3月から4.5倍の水準に上昇した。コカ・コーラやIBMと並び、バークシャーを支える中核銘柄の一つだ。
ウェルズ・ファーゴは融資を中心にした伝統的な業務を軸に、着実に収益を拡大してきた。堅実な経営はバフェット氏の好みに一致する。ウォール街では金融規制の強化によって自己資金を使ったリスク投資を縮小させられている。ウェルズ・ファーゴの経営は相対的に安定感が増す。