- S&P 500: 2018.05 +23.40 1.17%
- Dow 30: 17390.52 +195.10 1.13%
- Nasdaq: 4630.74 +64.60 1.41%
- 10Yr Note: 2.34 +0.03
- VIX: 14.03 -0.49
- Crude Oil: 80.70 -0.42
- Gold: 1173.50 -25.10
日本銀行が追加金融緩和を発表、世界同時株高の様相となりました。
日銀の発表は31日日本時間午後2時前。そこから日経平均は一時875円高まで急騰。
これを受けて米国株市場はほぼ全面高、ダウ30とS&P500がそろって過去最高値を更新しました。
今回の日銀の国債購入増額は、GPIFの運用改革による国債運用減額とほぼ同じ。さらにこれから補正予算の議論。消費税再増税の可否に向けて、年末まで日本の国内情勢に世界が注目しています。
ドル円は一気に112.30円あたりまで上昇、ユーロ円は140円後半、ユーロドルは1.25前半で推移しています。