- S&P 500: 1833.08 -39.10 2.09%
- Dow 30: 16170.22 -266.96 1.62%
- Nasdaq: 4054.11 -129.79 3.10%
- 10Yr Note: 2.63 -0.06
- Crude Oil: 103.17 -0.23
- VIX: 15.89 +2.07
主要指数は大幅続落、特にネット関連やバイオテク関連などが売られナスダック総合指数は2011年11月以来最大の1日の下落であるマイナス3.1%で引けました。
下げ止まりませんね・・。
バイオテクの下落幅は、最高値(今年2月下旬頃)からおよそ▲20%まできています。
これまでネット関連・バイオテク関連の材料株(モメンタム株)の下げが主導してきましたが、S&P500指数チャートもレジスタンスを下抜けたように見えます。
ただし繰り返しますが日本株とは市場の厚みが違います。バリュエーションを無視してこれまで買われすぎていたネット株やバイオテク株の売りが今回の主因ですからね。。
ドル円は101円中盤、ユーロ円は141円前半、ユーロドルは1.38後半で推移しています。