- S&P 500: 1924.24 -0.73 0.04%
- Dow 30: 16722.34 -21.29 0.13%
- Nasdaq: 4234.08 -3.12 0.07%
- 10Yr Note: 2.594 -0.008
- VIX: 11.87 +0.29
- Crude Oil: 102.78 +0.12
- Gold: 1245.00 +0.50
薄商いの中、主要指数は小幅安で引けました。
ゼネラル・モーターズ(GM):+1.1%
市場予想を上回る5月の新車販売台数を好感
ヒルシャー・ブランズ(HSH):+9.5%
ピルグリムズ・プライド(PPC)が同社に対する買収提案額を引き上げ、タイソン・フーズ(TSN)の提示額を上回ったことで急騰。
10年債金利は、2.6%付近まで戻ってきましたね。
ユーロ圏の5月CPI(「HICP」と呼びます)は前年比0.5%、コアCPIの方は前年比0.7%と、共に市場予想に届かず、ECB理事会前にディスインフレを確認したかたち。ユーロは売られた後に1.36半ばまで反発しています。
RBAは予想通り政策金利を据え置き。1Q経常赤字が予想より良かったことを好感して豪ドルは強含み。豪ドルは下がりそうで下がらないですね・・。ポンドも堅調です。
今晩はADP雇用統計。明日はいよいよECB理事会です。あさっては米雇用統計。
ドル円は102円後半、ユーロ円は139円後半、ユーロドルは1.36前半で推移しています。