- S&P 500: 2000.12 0 0%
- Dow 30: 17122.01 +15.31 0.09%
- Nasdaq: 4569.62 -1.02 0.02%
- 10Yr Note: 2.3610 -0.03
- VIX: 11.78 +0.15
- Crude Oil: 93.74 -0.14
- Gold: 1285.00 +1.60
目立った経済指標の発表が無く薄商いの中、主要指数はほぼ変わらずで引けました。
(S&P500が2000ポイント台に乗せた「達成感」で、今後の米国株市場の急落リスクを示唆する話題がちらほらと・・・。バンカメ・メリルの8月のファンドマネジャー調査では、今後3カ月の間に株価が急落する可能性に備えているという回答が08年10月以降で最多のようです。PERから見ると適正な水準なんですけどね。とにかく要注意です。米国株も(波及してすごく下げると予想する)日本株も、ポジションを減らした方がいいように思います。今は、ドル円やポンド円などFXの方が安全かと思います。)
ティファニー(TIF)+0.97%
米国内が好調で四半期増益、および通期見通し引き上げを好感
来週月曜日は、米国はレーバーデーでお休みです。
ドル円は103.70-90円あたり、ユーロ円は136円後半、ユーロドルは1.31後半で推移しています。