IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
ETFの紹介 コラム

ビットコインETFがいよいよ承認されるか?(二度あることは・・・)

ビットコインETFに関連するSECの動向

ビットコインや仮想通貨に関連して、ここのところ、SECの動きが立て続けに報道されていますね。

ビットコインETFの審査機関を延長

SECは、2021年10月8日、ビットコイン先物に連動した4つのETF(GlobalX、WidsomTree、Kryptoin、Valkyrie)の審査期間を、それぞれ45日~60日間延長する、と発表しました。

仮想通貨関連株の3つのETFを承認

また、SECは、仮想通貨関連株に投資する以下3つのETFを承認しました。(仮想通貨に直接投資するものではありません。)

Volt Crypto Industry Revolution and Tech ETF(ティッカー:BTCR)

このETFは、ビットコイン保有企業や、暗号資産マイニングやマイニング機器製造で利益を上げている企業に投資するETFです。

Invesco Alerian Galaxy Crypto Economy ETF(ティッカー:SATO)

Invesco Alerian Galaxy Blockchain Users and Decentralized Commerce ETF(ティッカー:BLKC)

ニュースリリース
Invesco Launches Digital Assets and Blockchain Thematic Equity ETFs in the U.S.

米大手資産管理会社インベスコのこの両ETFは、インベスコと、仮想通貨投資企業Galaxy Digital、および指数プロバイダーAlerianが提携して提供されるもので、SATOはブロックチェーン企業とマイニング企業がポートフォリオに組まれており、BLKCはブロックチェーンのリサーチおよび開発に関わる企業がポートフォリオに組まれています。両ETFはともにポートフォリオの15%をビットコイン投資信託GBTCで運用する予定です。

目次に戻る

ビットコインETFがいよいよ承認されるか?(二度あることは・・・)

上記のSECの動きに対して、市場では、ビットコインETFの承認が、いよいよ今月末までに実現する可能性があると予測する向きがあります。またSECのゲンスラー委員長は、ヴァルキリーやブロックファイが申請している先物ベースのビットコインETFに反対していないことを表明しています。

ということで、ここからがこの記事の本題です。

まずビットコインの長期チャートをご覧ください。足元で強い動きを見せているビットコインは、過去に2つ、大きな天井を付けたタイミングがあります。

一つ目は、左側の赤い垂直線のところ、2017年12月18日で、シカゴ・マーカンタイル取引所にビットコイン先物が上場した日です。
二つ目は、右側の赤い垂直線のところ、今年2021年4月14日で、大手仮想通貨取引所のコインベースがナスダックに上場した日です。

(クリックで拡大できます。)

これら2つのド天井が意味しているのは、ビットコイン相場では、大きなイベントの際に「Sell the Fact」の動きが顕著にみられるということです。
さて今回、初のビットコインETF上場が承認された場合、マーケットはどのように反応するでしょうか?

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました