IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

ダウ平均は125周年(弱点はあるが、まだ現役)

ダウ平均(ダウ工業株30種平均株価指数)は、5月26日で、125周年だったそうです。
この指標は、1896年5月26日に、12銘柄でスタートしたそうです。

1896年は明治29年です(日清戦争が明治27年)。
なお、日経平均は1950年に始まっています。

  • ダウ平均の問題点1.株価平均型の株価指数である(時価総額が考慮されていない)
  • ダウ平均の問題点2.構成銘柄が少なく、銘柄選択の基準が恣意的である

私もCFDでトレードする米国の株価指数は、S&P500と、ナスダック100と、ラッセル2000の3つだけですね。

しかし、これらの弱点を踏まえた上で使えば、ダウ平均はまだまだ現役で使えます。
最新のバロンズでは、ダウ平均125周年を祝うととともに、「時代遅れのダウ平均の使い方」を紹介しています。
The Dow Jones Industrial Average Turns 125. It’s Not Time to Retire It Yet.(出所:バロンズ

バロンズは、ダウ平均を「大型バリュー株の指標」と割り切って使えばよい、と紹介しています。

アップルとマイクロソフトが入っていますが、株価が低いので、単純平均型株価指数では影響が少ないですね。

  • ダウ平均をS&P500と比較すれば、市場全体の中で大型バリュー株の強さがわかります。
  • ダウ平均をナスダック総合と比較すれば、グロース株と比較して大型バリュー株の強さがわかります。
  • ダウ平均をナスダック100と比較すれば、大型グロース株と比較して大型バリュー株の強さがわかります。
  • ダウ平均をラッセル2000と比較すれば、中小型株と比較して大型バリュー株の強さがわかります。

【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました