EWW
iShares MSCI Mexico Capped ETF
http://us.ishares.com/product_info/fund/overview/EWW.htm
Inception Date: 3/12/1996
Number of Holdings as of 9/9/2013: 48
Total Expense Ratio: 0.50%
メキシコ経済の特徴
- 「MIST」(「BRICS」の命名者ジム・オニール氏(ゴールドマン・サックスAM会長)が名づけた4カ国(メキシコ、インドネシア、韓国、トルコ)の1国
- 製造業立国と資源国の両面を併せ持つ
- 輸出依存度が高く、その大半は米国向けのため、米国経済回復の恩恵を受けやすい
- 米国隣接という地理的優位性により、輸送コストを相対的に抑えられる
- 2012年の実質GDP成長率は3.9%
- 2012年12月、12年ぶりに政権交代
- 2013年は成長率鈍化
- 2013年9月6日、メキシコ中央銀行は、政策金利を0.25%引下げて、3.75%へ。利下げの背景は、経済成長の鈍化とインフレの低下
- 米国FRBの金融緩和縮小の示唆により、新興国では資金流出懸念、通貨の減価、利上げを迫られる国が多い中、利下げ余地があることが市場で評価
参考:
Instituto Nacional de Estadistica y Geografia (INEGI:国立統計地理情報院)http://www.inegi.org.mx/
四半期GDPデータhttp://www.inegi.org.mx/est/contenidos/proyectos/cn/pibt/
メキシコ中央銀行http://www.banxico.org.mx/indexEn.html
Top 10 Holdings
ティッカー | 銘柄名 | 時価総額 | 分配金利回り | PBR |
---|---|---|---|---|
SPG | Simon Property Group, Inc. | 27.69 | 6.16 | 15.09 |
TCO | Taubman Centers, Inc. | 2.65 | - | -27.39 |
MAC | Macerich Company | 1.63 | 5.6 | 0.66 |
BPYU | Brookfield Property REIT Inc Class A | 0.59 | 8.76 | - |
WPG | Washington Prime Group Inc. | 0.15 | - | 0.34 |
PEI | Pennsylvania Real Estate Investment Trust | 0.08 | - | 0.25 |