半導体

コラム

半導体ファブレス大手の徹底比較:エヌビディア(NVDA)vs クアルコム(QCOM)

はじめに 新たな特集として、同じセクター内の競合企業を、1対1で比較する記事を始めたいと思います。 1対1で比較することで、2つの銘柄の強みや弱みなどがより分かりやすくなると思います。 第1弾は、半導体セクターのファブレス大手の中...
コラム

自動車産業の半導体不足は、ジャストインタイムへの依存による「自業自得」か?

車載用半導体の不足の背景にあるものは? この記事は、米国株半導体関連特集の一環で書いています。 まず、半導体関連の記事で度々引用させていただいている微細加工研究所の湯之上さんの、以下の記事を紹介します。 半導体不足は「ジャ...
コラム

インテルの大規模投資は、復活の序章か?(Global Foundriesの買収交渉中)

はじめに 半導体をめぐる米国の国家戦略を背景として、ここのところインテルの話題が多くなってきていますので、まとめておきたいと思います。長らく低迷を続けてきた巨人インテルは、復活するでしょうか? なおインテルの...
コラム

日本の半導体産業は「戦後の焼け野原」

当サイトの半導体関連特集で度々引用させて頂いている、微細加工研究所の湯之上隆氏の新しい記事を紹介させていただきます。 日本の半導体ブームは“偽物”、本気の再生には学校教育の改革が必要だ (出所:EE Times Japan、20...
個別銘柄の紹介

銘柄解説 MRVL:Marvell Technology, Inc. (マーベル・テクノロジー)

カリフォルニア州サンタクララに本社を置くマーベル・テクノロジーは、1995年設立のファブレス半導体メーカーです。SoC(システム ・オン・チップ)技術に強く、コンシューマ向け製品、ネットワーク製品、モバイル・ワイヤレ...
個別銘柄の紹介

銘柄解説 MCHP:Microchip Technology Inc(マイクロチップ・テクノロジー)

アリゾナ州チャンドラーに本社を置くマイクロチップ・テクノロジーは、1989年設立、マイクロコントローラ(マイコン:電子機器の制御用に最適化された集積回路)、アナログ半導体などの製造販売を手掛ける半導体大手です。 マ...
コラム

台湾加権指数は、IT銘柄が5割を占める「テック型株価指数」

台湾加権指数とは? 当記事では、半導体関連特集の一環として「台湾加権指数」をとりあげてみたいと思います。 台湾加権指数(TAIEX: Taiwan Capitalization Weighted Stock Index)は、台湾...
コラム

半導体業界を根本から変えた台湾TSMCの創業者「モリス・チャン氏」

絶好調の台湾TSMC 世界最大の半導体ファウンドリである台湾TSMCは、先日の決算発表で; 2021年の設備投資額を再度引き上げて、300億米ドルに増額 今後3年間で約1000億米ドルを投資、最先端技術の生産能力や研究...
コラム

インテルが投資計画を発表。TSMCに「どのように(How)追いつくのか」が見えない市場の反応は・・・

インテルの投資計画 2021年3月23日の株式市場が引けた後、インテルCEOのGelsinger氏が、ガイダンスで投資計画を発表しました。 米半導体、復権へ始動 インテル背水の2兆円新工場(日経) 今後数年間で200億ドル...
コラム

TSMCが半導体製造の「後工程」のR&D拠点を日本に作るのはなぜか?(TV報道に要注意)

当記事は、半導体関連銘柄特集の9回目の記事です。 何で日本? しかも後工程? 今月の2月9日に日本経済新聞が、「台湾のTSMC(半導体ファウンドリー最大手)が、茨城県つくば市に、約200億円を投じて、半導体の後工程の開発拠点をつくる...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました