IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

テスラの株価が最近、調子が良い理由は何か?

テスラ株の足元の状況

ここのところ、テスラ株が戻り基調ですね。下は、昨日(金曜)の引け時点の日足チャートです。
(クリックで拡大できます。)

長期移動平均線(200日、オレンジの線)の攻防が1カ月ほど続いた後に、今週は窓を開けて反発していますね。
今週、テスラについて、とりたてて大きなニュースはありませんでした。なぜ急上昇しているのでしょうか?
まずは、テスラ株に限らず、年初から売られたグロース株に、200日線で反発するチャート形状が多くなっています。日柄調整がそろそろ終了して、また足元でバリュー株からグロース株にシフトしているので、テスラ株も地合いの良さが追い風になっていると思います。

目次に戻る

テスラ株が足元で回復基調である理由は何か?

今週のテスラ株の急騰の理由について、バロンズでは以下の4つの理由を挙げています(出所:バロンズ、2021年6月25日)

中国のEV銘柄が足元で急回復中である

下のチャートは、2021年年初からのテスラのパフォーマンスを、ニーオ、シャオペン、S&P500、ナスダック100と相対比較したものです。青がテスラ、赤がニーオ、紫がシャオペン、オレンジがS&P500、緑がナスダック100(緑)です。
(クリックで拡大できます。)

S&P500、ナスダック100ともに年初来プラスですが、テスラ・ニーオ・シャオペンはまだ年初来でマイナスです。ただし、足元でニーオ・シャオペンが急回復中で、テスラも同様に回復基調であることがわかりますね。
中国はEVの世界最大の市場であるため、中国の状況が良好であることはテスラにとっても追い風です。

目次に戻る

第2四半期の納車台数は、堅調な結果が予測されている

バロンズは、「2021年の納車台数は900,000台に到達する」というウェドブッシュ証券のアナリスト予想を掲載しています(市場予想では約825,000台)。

テスラの2021年第1四半期(2021年1月~3月)の「モデルS/X/3/Y」の合計生産台数は18万338台、納車台数は18万4800台でした。2021年の生産台数は75万台が目標とされています。

目次に戻る

バイデン政権のインフラ投資政策

バイデン政権のインフラ投資法案に、EVの購入インセンティブと充電インフラ関連が盛り込まれる可能性があります。

目次に戻る

FSD(完全自動運転)ソフトウェアに関する進展

マスク氏が昨日、「FSD(Full Self-Driving:完全自動運転)ソフトウェアのサブスクリプション価格設定が1週間以内に進展する可能性がある」とツイートしています。

マスク氏はここ数年、完全な自動運転がもうすぐ実用化できる、と述べてきています。2020年末には、2021年中に「レベル5」に到達することを非常に確信している、と述べており、当初のスケジュールからは遅れていますが、開発は進んでいることを強調しています。

FSD関連のリリースの後、テスラ株の投資家の注目は、第2四半期の生産・納車台数と決算ですね。これらは7月に発表されます。

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました