IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
市況(過年度)

売買単位

日本の証券取引所では、「単元株式数」を株式の売買単位としています(単元株非採用会社を除きます)。(※)

一方、米国の株式市場では日本の単元株制度に相当するものはありません。現物取引は1株から取引することが出来ます(信用取引では別ルール有り。)。

ただし日本国内の証券会社で米国株を売買する場合は、各証券会社で独自の売買単位ルールを設けていますので注意してください。

※日本株の状況
単元株とは、「株主が株主総会等において一個の議決権を行使することができる一定の数の株式数として定款で定めることができるもの」をいいます(会社法第188条)。
日本の会社では、過去の商法改正等により単元株式数が各社各様(過去最大8種類)で、投資家の利便性を低下させる一因として、整理すべき課題の一つとなっていました。全国の証券取引所に上場する内国会社の普通株式の売買単位(単元株式数)を、最終的に100 株へ統一することを目標にして、2008年より集約がすすんでいます。
まずは 100 株と 1000 株の 2 種類に集約させ、最終的に100株にすることが目標です。
単元株式数の増加・減少には、ケースごとにそれぞれ株主総会特別決議あるいは取締役会決議が必要です。

(参考)東京証券取引所の単元株式数別上場会社数の状況
http://www.tse.or.jp/listing/unit/

2012年3月末時点
100株:48.2%
1000株:39.5%



【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました