IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

株価指数の「自動売買」をMT4ではじめてみよう(1)はじめのサンプル

貴方が働いている間や寝ている間も、株価指数を自動で売買させます!

楽天が「株価指数のCFD」の取り扱いを「MT4」で始めたので、これに対応して、「MT4による株価指数の自動売買」特集を始めたいと思います。

(楽天証券のCFDサービスの詳細は、こちらからどうぞ↓)

上のように、楽天でも「MT4で自動売買できる」と紹介されており、とてもおすすめです。

MT4(MetaTraderという無料ソフト)は、FX(通貨)の世界ではきわめてポピュラーで、MT4で動く「EA(Expert Adviser)」と呼ばれる自動売買ツールは、有料でたくさん出回っているほか、自分でプログラミングしてつくることも可能です。

楽天がCFDサービスを開始したことで、株価指数でも、FXと同様に自動売買を始める方が増えると思います。
当サイトでは、EAを自分でつくって本番運用ができるようになるまでの、一連の流れを何回かの記事に分けて紹介していきたいと思います。

目次に戻る

まずは、株価指数の自動売買のサンプルをご紹介します。

第1弾の簡単なサンプルとして、
「長短2本の移動平均線のゴールデンクロスで買い、デッドクロスで売りを繰り返す(別名ドテン売買)」という単純なロジックを使います。
対象:ダウ平均(ダウ工業株30種)のCFD、時間足は1時間足
長短2本の移動平均線の期間:短期が20、長期が200の単純移動平均
バックテストの期間:3年(2018年1月~2020年12月)
※バックテストとは、過去の一定期間の実際のレート(ヒストリカルデータ)を使って、開発したEAを稼動させてシミュレーションをすることを言います。

バックテストの結果の損益グラフは、以下のようになりました。

(最適化前)

青いラインが口座残高の推移です。開始時500,000円の資金が、3年間で559,827円に増えていますが、途中のロスが大きく、まだまだ実用に耐えられません。

ドテン売買という超単純なロジックで、最適化と呼ばれるパラメータの修正や、フィルタと呼ばれる条件ロジックの追加をする前ですので、黒字になっているだけでまあ良し、としましょう(笑)。

移動平均だけで勝てるほど相場は甘くないのは、ご存じの通りです(笑)

実用に耐えるものにするには、まず移動平均のドテン売買という超単純なロジックからいろいろな見直しが必要ですが:

今回はドテン売買ロジックは残して、まず24時間フルに動く単純なロジックに対して、特定の時間帯だけエントリーするフィルタのロジックを追加、そして;

(1)短期移動平均線の期間
(2)長期移動平均線の期間
(3)エントリー可能開始時刻
(4)エントリー可能終了時刻

の合計4つのパラメータの組み合わせについて、「最適化」を行いました。最適化の結果は以下の通りです。

「短期MAが40期間、長期MAが280期間、エントリー可能開始時刻が16時、エントリー可能終了時刻が5時」
の組み合わせがよさそうです。

やはり米国市場が開く米国東部時間午前8時(上記MT4のサーバー時刻では15時)以降にエントリーの優位性が高くなる可能性があります。

この組み合わせで同じ3年のグラフをみると、以下のようになりました。

(時刻フィルタ追加、最適化後)

なお最適化をやりすぎると、過去の一定期間だけしか通用しない「過剰最適化」になるので注意が必要です。
今回は一連の流れを紹介するためだけのサンプルなので、次回以降に、もっと一般的なロジックを紹介していきたいと思います。

それでは、次回以降で:
 ・EA開発の参考書籍
 ・プログラミングのサンプル各種

 ・自動売買を始めることによるメリット
 ・「MT5で開発・最適化して、MT4で本番運用する」ことの意味
 ・バックテストの評価指標の見方
 ・24時間稼働させるためのVPS運用
などを紹介していきたいと思います。

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました