IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
ETFの紹介 コラム

フィンテック関連のETF(ARKF, FINX, TPAY)に注目してみよう

フィンテックとは

このシリーズ記事では、米国株のフィンテック関連銘柄をまとめていきたいと思います。

フィンテック(FinTech)は、金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語で、金融サービスと情報技術を結びつけた革新的な動きを意味します。FinTechという用語は、米国では2000年代前半から使われており、インターネット、スマートフォン、AI(人工知能)、ビッグデータなどを活用した様々な金融サービスや決済サービスが次々と登場しています。

フィンテック関連ETFのパフォーマンス比較

シリーズ第1回目は、まずフィンテック関連のETFとして、以下3つのETFを紹介します。(純資産額の大きい順です)

  • ARKF:Ark Fintech Innovation ETF
  • FINX:Global X Fintech ETF
  • TPAY:Tortoise Digital Payments Infrastructure Fund

以下のチャートは、2020年年初から2021年2月19日までの約14カ月について、上記3つのETFとS&P500を比較したものです。

3つのETFともにS&P500をアウトパフォームしていますが、中でもARKFが抜群に良いパフォーマンスとなっていますね。

目次に戻る

フィンテック関連ETFの個別紹介

上記3つのETFを個別に紹介していきます。純資産額等のデータは、Yahoo Financeより取得しています(閲覧日:2021年2月19日)

ARKF:Ark Fintech Innovation ETF


ARKFは、フィンテックの革新にかかわる米国内および海外の株式で資産の少なくとも80%を運用します。このETFの最大の特徴は、「収益や市場価値の大半をフィンテックの革新によっている銘柄」に投資する方針なので、金融サービスや決済サービスのサービス提供側だけでなく、そのようなサービスを利用している側(Eコマースなど)も投資対象としている点です。よって他の2つのETFよりも、銘柄が幅広い分野にわたっています。
保有2位のMercadoLibre(メルカドリブレ)は、南米最大のeコマースの会社、3位のZillow(ジロウ)は、不動産情報サイトの会社です。9位のSeaは傘下にShopeeを持つシンガポールのEコマース大手です。テンセントやアリババも入っていますね。

運用会社:Ark Invest
Yahoo Finance

純資産:2.72B
分配金利回り:0.35%
年初来リターン:26.84%
ベータ(5年月次):0.00
純経費率:0.75%
開始日:2019-02-01

保有銘柄上位10位 (総資産の45.21%)
Square Inc A SQ 10.16%
MercadoLibre Inc MELI.SA 4.57%
Zillow Group Inc C Z 4.41%
Intercontinental Exchange Inc ICE 4.13%
Tencent Holdings Ltd ADR TCEHY 3.96%
Pinterest Inc PINS 3.84%
Adyen NV ADYEN 3.77%
PayPal Holdings Inc PYPL 3.76%
Sea Ltd ADR SE.SI 3.65%
Alibaba Group Holding Ltd ADR BABA 2.96%

目次に戻る

Global X Fintech ETF (FINX)


Global XのFINXは、投資対象がARKFより狭く、革新的フィンテックのサービス・ソリューションの「提供側」企業に投資しています。Global FinTech Thematic Indexという指標をなぞって運用されます。IntuitやZero(ニュージーランド)など、会計税務サービスの銘柄が入っているのが特徴の一つですね。

運用会社:Global X
Yahoo Finance

純資産:1.08B
分配金利回り:0.00%
年初来リターン:10.17%
ベータ(5年月次):1.32
純経費率:0.68%
開始日:2016-09-12

保有銘柄上位10位 (総資産の55.25%)
Square Inc A SQ 8.28%
Afterpay Ltd APT.AX 7.78%
Adyen NV ADYEN 5.77%
PayPal Holdings Inc PYPL 5.50%
StoneCo Ltd STNE.SA 5.30%
Intuit Inc INTU 4.91%
Lufax Holding Ltd ADR LU 4.89%
Xero Ltd XRO.NZ 4.89%
Fiserv Inc FISV 4.05%
Bill.com Holdings Inc Ordinary Shares BILL 3.88%

目次に戻る

TPAY:Tortoise Digital Payments Infrastructure Fund


TPAYは2019年に開始したばかりのETFです。主に、新興の決済サービスの会社と主要なクレジットカード会社で構成されていますね。

運用会社:EcoFin
Yahoo Finance

純資産:10.52M
分配金利回り:0.24%
年初来リターン:6.81%
ベータ(5年月次):0.00
純経費率:0.40%
開始日:2019-01-31

保有銘柄上位10位 (総資産の46.72%)
Afterpay Ltd APT.AX 6.32%
PayPal Holdings Inc PYPL 5.00%
DocuSign Inc DOCU 4.74%
Square Inc A SQ 4.69%
Discover Financial Services DFS 4.52%
Adyen NV ADYEN 4.46%
Worldline SA WLN.PA 4.32%
American Express Co AXP 4.30%
Mastercard Inc A MA 4.22%
Visa Inc Class A V 4.15%

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました