
2020年、大型株で上昇率が世界第1位と言われているのは、テスラでもなく、GAFAMでもなく、「東南アジアのテンセント」と呼ばれるシンガポールの会社シー(Sea Ltd.)です。同社は2017年にシンガポール証券取引所に上場する代わりに、ニューヨーク証券取引所に上場、米国での東南アジア企業による最大 IPO とされました。傘下に電子商取引プラットフォームの「Shopee(ショッピー)」、ゲーム・eスポーツプラットフォーム・eコマースおよびデジタルファイナンス事業を行う「Garena(ガレナ)」を有しています。同社の株式の22.9%は、中国テンセントが保有しています。
上場後一度も黒字を計上していませんが、株価はテンバガーとなっています。
業績・株価比較チャート(米国株.com式)
四半期ごとの売上高・当期利益(および1株当たり当期利益)の推移を、日足チャートと対比させています。
(クリックで拡大できます)最終更新日:2022年12月25日
Yahoo Finance(日本語)
![]()

シー【SE】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス
シー【SE】の株式チャート推移をご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと出来高や売買代金もご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュース、掲示板など投資判断に役立つ情報を掲載しています。
Gurufocus
![]()
Attention Required! | Cloudflare