株価指数CFD

コラム

『3波狙いCFDトレード戦略(米国株.com式)』とは?

『3波狙いトレード戦略(米国株.com式)』とは? 『3波狙いトレード戦略(米国株.com式)』は、S&P500やナスダック100などの米国株価指数をはじめとするCFD(株価指数・FX・商品)について、波動分析を基にした短期ト...
コラム

株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】

はじめに 株価指数CFD・商品CFDの取引をこれから始めたい場合、どの証券会社を使うべきか、最初はよくわからないと思います。そうした方を対象に、当記事では証券会社の比較のポイントを解説していきたいと思います。 証券会...
コラム

米国株の暴落の後、どのタイミングで買うべきか?(株価指数CFDトレード)

FOMC通過後、米国株はまた売られている 注目のFOMCを通過しましたね。 FOMCでは、 3月前半のテーパリング終了と3月の利上げを示唆 バランスシートの縮小の行程表(時期・ペース)は明示しなかった の点で大きなサプ...
コラム

「欧州の株価指数CFD」投資入門ガイド(FTSE100・EURO STOXX50・DAX40・CAC40)

はじめに 今回は、欧州地域の代表的な株価指数についてまとめておきたいと思います。 米国株の株価指数CFDと同様に、欧州の株価指数CFDをトレード対象に加えると、グローバル分散投資を始める上で良いきっかけになると思...
ETFの紹介

「ラッセル2000」のレンジ相場は1年間も続いている。上と下どちらに抜けるか?

昨年(2021年)の米国株は、大型株が上がったが、中小型株は上がっていない 昨年(2021年)、米国株の代表的な株価指数であるS&P500株価指数は、約27%上昇しました。「2021年の米国株は大きく上昇した」と認識している方が多...
コラム

米国株価指数CFDの自動売買(MT4)のトラリピ戦略を検証してみた

株価指数CFDの自動売買の検証 この特集では、米国株価指数CFDを対象に、MetaTraderという無料ソフトによる自動売買について、中でも「トラリピ」(リピートIFD)という手法で実際に自動売買プログラム(EA)を作って検証してみたいと...
コラム

長期金利が世界的に急落中(リフレトレードが終了か?)【株価指数トレード戦略】

長期金利が世界的に急落中 長期金利が急落していますね。長期金利は米国だけでなく、世界的にそろって下落しています。かなり予想外の展開、興味深い展開です。 リスクオフの株安(欧州株、米株先物)・円買いが進んでいます。(クリックで拡大できます...
コラム

2021年上半期終了。主要国で最も上昇した株価指数は?

2021年の上半期が終了しましたね。 この6カ月間で、主要国で最も上昇した株価指数は何でしょうか? 下のチャートは、先進国の株価指数のパフォーマンスを相対比較したものです。(毎日の相場分析で掲載しているものと同じチャートです。) ...
コラム

米国株の「信用取引」は可能か?

米国株の信用取引の状況 米国株を始める方は多くなってきていますが、日本株と比べて米国株がもの足りない点は、「信用取引が出来ない」ことだと思います。 SBI証券の回答 「外国株式で信用取引はお取扱いしておりません。 現物取引のみの...
コラム

特集:株価指数の「自動売買」の始め方(1)概要

この特集では、「株価指数の自動売買」について、まったく自動売買をご存じない方のために、じっくりまとめていきたいと思います。 1回目は概要として、株価指数の自動売買のイメージが全くない方のために、株価指数の自動売買の「位置づけ」をご紹介...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました