UiPath(ユーアイパス)が上場へ
私も愛用しているRPAソフトの会社「UiPath(ユーアイパス)」が、先月の3月26日に、SECに上場申請書類を提出したと報道されています。ティッカーは「PATH」です。
ルーマニア発の業務プロセス自動化企業「UiPath」がNY上場へ引用元:Forbs, 2021年
(略)UiPathは2005年に設立、機関投資家からの最初の資金調達を行ったのは2015年。CNBCの12月の報道によると、同社の年間売上高は約3億6000万ドルで、アマゾンやバンク・オブ・アメリカ、ベライゾンなど6300以上の顧客を抱えている。
(略)UiPathの共同創業者でCEOのダニエル・ディネスは、マイクロソフトに勤めた後、今から約15年前にルーマニアの首都ブカレストでUiPathを設立し、過去数年で売上を急拡大させた。ディネスは上場申請書類で「ルーマニアのアパートで10人ほどのメンバーで立ち上げた企業が、わずか数年で約30カ国に展開する多国籍ビジネスに成長した」と述べた。
現在は従業員数3,000人以上、拠点数はグローバルに40か所以上に成長しています。
米国株投資とRPA(UiPath)
米国株投資のためのRPA(UiPath)の使い方については、以下の記事をぜひご覧ください。

個人的に、RPAは必ず使えるようにした方が良いと思っています。
上の記事がご参考になれば幸いです。