IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
個別銘柄の紹介 コラム

コストコが小売の勝ち組である理由は、「万引きによるロス率」でわかる

コストコはなぜ勝ち組なのか

会員制倉庫型の小売大手「コストコ」(COST)は、小売セクターの勝ち組銘柄として、業績も株価も堅調です。

コストコの倉庫型店舗内の様子
Embed from Getty Images

コストコは世界で789店舗(2020年7月30日現在)、うち日本でも27店舗を運営していますので、皆さんの中でもよく行かれる方がおられると思います。
コストコは、

・郊外の倉庫型店舗

・会員制のカスタマーロイヤルティ戦略
・マージンは薄い一方で、メンバーシップフィーが収益の柱
・仕入れたままの陳列で、陳列コストを下げる

などのスマートな戦略で知られています。

さて、バロンズの今週のメール記事に、「コストコがなぜ勝ち組なのか」についての興味深い分析があったので、紹介したいと思います。
(引用元:Costco Has Been on a Tear. A Low Rate of Theft Is One Reason:Barron’s)

小売業では、「Shrink」が重要な経営課題の一つ

小売業では、「Shrink」(業界用語で、顧客や従業員の万引きによるロスを意味します)をいかにおさえるかが重要な経営課題の一つです。

コストコのShrinkによるロス率は、「年間売上高の約0.12%」だそうです。スーパーマーケット業界におけるこの率の平均は、だいたい0.5%から1%の範囲とみられています。コストコの主要なライバルであるターゲット(TGT)とウォルマート(WMT)は、Shrinkロス率を開示していません。

この類の経営指標は、(自信がないと)通常は外部に開示しないでしょうね。

コストコのCFOガランティ氏によると、コストコのShirinkロス率が低い理由は、

  • メンバーシップモデルによる顧客ロイヤルティ戦略
  • 従業員との良好な関係
  • 盗難を困難にする大型・大量のアイテム
  • 入口が1つで出口が異なる店舗構成
  • 従業員がドアでレシートをチェックすることによる抑止力

などの複数の要素の組み合わせである、と説明されています。

コストコの店舗では、仕入れたままの大きなパッケージ単位で陳列されているものが多いので、もともと万引きしづらいですし、入口と出口が分かれている上に入店時・退店時のチェックがあります。

重要なポイントは従業員に対するロイヤルティ戦略

しかしより重要なのは、従業員との良好な関係の維持、すなわち「(顧客だけでなく)従業員に対するロイヤルティ戦略」にありそうです。

まず前提として、「万引きによるロスの約3分の2は、顧客によるものではなく、従業員によるものである」ことを理解する必要があります。

コストコの従業員の90%を占める時給労働者の最低賃金は、現在1時間あたり15ドル(3月には1時間あたり16ドル)で、平均賃金は1時間あたり23.50ドルです。一方ウォルマートの最低賃金は1時間あたり11ドルで、平均時給は1時間あたり14ドル以上です。
また、コストコの従業員の離職率は全体で13%、1年以上仕事をしている人の場合は6%~7%です。業界の離職率の平均は20%をはるかに超えると考えられています。また、コストコは、従業員の総健康保険費用の約90%を負担しています。

他にも:
・会員更新率は、顧客満足度を反映して約91%
・オンライン販売の割合が足元で急上昇中
・経営陣がベテランで安定している
など、株式市場の評価が高くなる要素が、いろいろとありそうです。
引き続き、要注目の銘柄であると思います。


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました