IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

ユーロ・ストックス50株価指数(EURO STOXX 50)まとめ:ストックス欧州50(STOXX Europe 50)/ストックス欧州600(STOXX Europe 600)との違いは?

ユーロ・ストックス50株価指数は、欧州の代表的な株価指数の一つ

欧州地域の代表的な株価指数として、英国の「FTSE100」、ドイツの「DAX40」、フランスの「CAC40」の他に、「ユーロ・ストックス50(EURO STOXX 50)」があげられますね。

ユーロ・ストックス50(EURO STOXX 50)は、ドイツ証券取引所とスイス証券取引所の合弁企業であるSTOXX社が算出するユーロ圏の株式市場全体を対象とした代表的な株価指数です。ユーロ圏の主要12カ国の流動性の高いブルーチップ50銘柄を対象とした時価総額加重平均型の株価指数で、国別の構成比率では、フランス、ドイツ、スペイン、イタリアで80%以上を占めており、1991年12月31日を基準値(1000)として算出されています。

STOXXのユーロ・ストックス50のWebサイト

ユーロ・ストックス50の構成銘柄(2022年6月2日時点)は、以下の通りです。

銘柄名セクター
ASML HLDGTechnologyNL
LVMH MOET HENNESSYConsumer Products and ServicesFR
LINDEChemicalsDE
TOTALENERGIESEnergyFR
SANOFIHealth CareFR
SAPTechnologyDE
SIEMENSIndustrial Goods and ServicesDE
L'OREALConsumer Products and ServicesFR
ALLIANZInsuranceDE
AIR LIQUIDEChemicalsFR
SCHNEIDER ELECTRICIndustrial Goods and ServicesFR
DEUTSCHE TELEKOMTelecommunicationsDE
BAYERHealth CareDE
AIRBUSIndustrial Goods and ServicesFR
IBERDROLAUtilitiesES
BNP PARIBASBanksFR
MERCEDES-BENZ GROUPAutomobiles and PartsDE
VINCIConstruction and MaterialsFR
BCO SANTANDERBanksES
AXAInsuranceFR
BASFChemicalsDE
ENELUtilitiesIT
ESSILORLUXOTTICAHealth CareFR
ANHEUSER-BUSCH INBEVFood, Beverage and TobaccoBE
ADYENIndustrial Goods and ServicesNL
ProsusTechnologyNL
ING GRPBanksNL
HERMES INTERNATIONALConsumer Products and ServicesFR
INFINEON TECHNOLOGIESTechnologyDE
KeringConsumer Products and ServicesFR
PERNOD RICARDFood, Beverage and TobaccoFR
SAFRANIndustrial Goods and ServicesFR
DEUTSCHE POSTIndustrial Goods and ServicesDE
DANONEFood, Beverage and TobaccoFR
INTESA SANPAOLOBanksIT
ENIEnergyIT
ADIDASConsumer Products and ServicesDE
BCO BILBAO VIZCAYA ARGENTARIABanksES
STELLANTISAutomobiles and PartsIT
MUENCHENER RUECKInsuranceDE
CRHConstruction and MaterialsIE
DEUTSCHE BOERSEFinancial ServicesDE
VOLKSWAGEN PREFAutomobiles and PartsDE
BMWAutomobiles and PartsDE
AHOLD DELHAIZEPersonal Care, Drug and Grocery StoresNL
Vonovia SEReal EstateDE
Industria de Diseno Textil SARetailES
PHILIPSHealth CareNL
KONE BIndustrial Goods and ServicesFI
FLUTTER ENTERTAINMENTTravel and LeisureIE

目次に戻る

「ユーロ・ストックス50(EURO STOXX 50)」と「ストックス欧州50(STOXX Europe 50)」の違いは?

紛らわしいですが、上記の「ユーロ・ストックス50」とは別に、「ストックス欧州50(STOXX Europe 50)」という株価指数があります。これも同じSTOXXが算出しています。

ユーロ・ストックス50がユーロ圏のブルーチップ50銘柄であるのに対して、ストックス欧州50は(ユーロ圏に限らず)欧州のブルーチップ50銘柄で構成されています。この指数は1998年2月に導入されたもので、ユーロ・ストックス50よりも歴史が浅い指数です。

両者の一番わかりやすい違いは、英国企業の有無ですね。ユーロ・ストックス50はユーロ圏が対象なので、英国企業が含まれていないのに対して、ストックス欧州50には当然ながら英国企業が多く含まれています。

STOXXのストックス欧州50のWebサイト

ストックス欧州50の構成銘柄(2022年6月2日時点)は、以下の通りです。

銘柄名セクター
NESTLEFood, Beverage and TobaccoCH
ROCHE HLDG PHealth CareCH
ASML HLDGTechnologyNL
SHELLEnergyGB
NOVARTISHealth CareCH
ASTRAZENECAHealth CareGB
NOVO NORDISK BHealth CareDK
LVMH MOET HENNESSYConsumer Products and ServicesFR
LINDEChemicalsDE
TOTALENERGIESEnergyFR
HSBCBanksGB
UNILEVER PLCPersonal Care, Drug and Grocery StoresGB
SANOFIHealth CareFR
SAPTechnologyDE
GSKHealth CareGB
BPEnergyGB
DIAGEOFood, Beverage and TobaccoGB
SIEMENSIndustrial Goods and ServicesDE
BRITISH AMERICAN TOBACCOFood, Beverage and TobaccoGB
L'OREALConsumer Products and ServicesFR
ALLIANZInsuranceDE
AIR LIQUIDEChemicalsFR
SCHNEIDER ELECTRICIndustrial Goods and ServicesFR
RIO TINTOBasic ResourcesGB
DEUTSCHE TELEKOMTelecommunicationsDE
BAYERHealth CareDE
ZURICH INSURANCE GROUPInsuranceCH
AIRBUSIndustrial Goods and ServicesFR
IBERDROLAUtilitiesES
BNP PARIBASBanksFR
UBS GROUPFinancial ServicesCH
MERCEDES-BENZ GROUPAutomobiles and PartsDE
CIE FINANCIERE RICHEMONTConsumer Products and ServicesCH
RECKITT BENCKISER GRPPersonal Care, Drug and Grocery StoresGB
VINCIConstruction and MaterialsFR
BCO SANTANDERBanksES
RELX PLCMediaGB
AXAInsuranceFR
BASFChemicalsDE
ABBIndustrial Goods and ServicesCH
ENELUtilitiesIT
ESSILORLUXOTTICAHealth CareFR
ANHEUSER-BUSCH INBEVFood, Beverage and TobaccoBE
ADYENIndustrial Goods and ServicesNL
ProsusTechnologyNL
KeringConsumer Products and ServicesFR
DEUTSCHE POSTIndustrial Goods and ServicesDE
INTESA SANPAOLOBanksIT
ADIDASConsumer Products and ServicesDE
PRUDENTIALInsuranceGB

「ストックス欧州50(STOXX Europe 50)」よりも欧州経済を広くカバーするのが「ストックス欧州600(STOXX Europe 600)」

なお上記のストックス欧州50に対して、範囲を600まで広げたものとして「ストックス欧州600(STOXX EUROPE 600)」という株価指数があります。これも同じくSTOXXが算出しています。

ストックス欧州600指数は、欧州の先進国における証券取引所上場の上位600銘柄により構成される時価総額加重平均型の株価指数です。

STOXXのストックス欧州600のWebサイト

機関投資家が、欧州の経済動向のベンチマークとして広く参照するものが、このストックス欧州600です。
(ストックス欧州50は、ブルーチップ50社だけなので、欧州経済全体の指標としては偏りがありますね。)

目次に戻る

2022年年初来のパフォーマンス比較

下のチャートは、上であげた欧州の各株価指数と、米国S&P500を比較したものです。

パフォーマンスの良いものから順に、

  • FTSE100(英国)
  • ストックス欧州50(欧州)
  • ストックス欧州600(欧州)
  • DAX40(ドイツ)
  • CAC40(フランス)
  • ユーロ・ストックス50(ユーロ圏)
  • S&P500(米国)

の順になっています。今年の年初来では、相対的にパフォーマンスが良い英国株が含まれるストックス欧州50のほうが、ユーロ・ストックス50より高いパフォーマンスを出していますね。

以上、ご参考になれば幸いです。

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました