テラドックは、ニューヨークに本社を置く「遠隔医療サービス」(オンライン診療・オンデマンド診療)のトップ企業です。
当社のサービスは、電話、ビデオ会議ソフト、モバイルアプリを使用して遠隔医療を提供するもので、新型コロナウイルスによるパンデミックの発生以降、外出制限で医師の診察を受けられない人が増加して需要が急増しています。当社は2002年設立で、2015年にNY証取上場、医療関連会社の買収を続けており、最近では2020年に糖尿病患者向けサービスのリヴォンゴヘルス(LVGO)を買収しています。
GoogleやAmazonも遠隔医療サービスに参入を始めており、競争が厳しくなると見られていますが、一方でこのビジネスモデルの最大のメリットの一つは、市場規模が世界的にとても大きいという点です。同社は2019年には130か国、約2,700万人の会員にサービスを提供しています。
なお当銘柄は、「破壊的イノベーション」への投資で注目を集めるARK Invest(CEO:Cathie Wood氏)の「ARKK:ARK INNOVATION ETF」の上位構成銘柄です。こちらの参考記事をご覧ください。
業績・株価比較チャート(米国株.com式)
四半期ごとの売上高・当期利益(および1株当たり当期利益)の推移を、日足チャートと対比させています。
(クリックで拡大できます)最終更新日:2022年12月25日
Wikipedia(英語)
Teladoc Health - Wikipedia
Wikipedia(日本語)
na