IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

テスラの第2四半期のビットコイン関連損失はどうなる?

テスラの第2四半期のビットコイン関連損失は?

テスラは、今年第1四半期決算(1月~3月)で、ビットコイン売却益が本業の利益を「かさ上げ」していることで話題になりました。一方、次の第2四半期決算(4月~6月)では、逆にビットコイン関連損失が本業利益を「切り下げ」ることになりそうなので、まとめておきたいと思います。

注:米国の会計基準におけるビットコインの会計処理(ASC 350)
ビットコインは、米国の会計基準では「耐用年数の確定しない無形資産」という扱いで、含み益は計上しない(売却すると利益計上)一方で、含み損は減損損失として計上します。
つまり、時価評価で含み益も含み損も計上する有価証券とは、扱いが異なります。

テスラの2021年第1四半期決算の概要

まず、テスラの第1四半期(1月~3月)の10Qから、以下の状況がわかります。(同社IRページ

  • 第1四半期の四半期純利益:438百万ドル
  • 第1四半期の希薄化後EPS:0.39ドル
  • ビットコイン減損損失:27百万ドル
  • ビットコイン売却益:128百万ドル
  • 3月末のビットコイン保有数量:約42,000枚
  • 3月末保有分のビットコインの取得価額の合計:約13億3000万ドル
  • 3月末保有分のビットコインの時価評価額:約24億8000万ドル
  • 3月末保有分のビットコインの平均取得単価:約31,666ドル

1Qの純利益438百万ドルのうち、ビットコイン売却益が128百万ドル(約30%)を占めていたので、利益の「かさ上げ」といった表現がされたわけですね。

なお下のチャートでわかる通り、2021年3月末のビットコイン価格は、約59,000ドルでした。


目次に戻る

テスラの2021年第2四半期決算におけるビットコイン下落の影響予測

上述の通り、第1四半期末の時点で、テスラは約42,000枚のビットコインを、取得価額13億3000万ドル、1ビットコインあたりの平均取得価格31,666ドルで保有しています。なお、今年2021年に入ってから全ビットコインを取得(そのうち一部を1Qに売却)していると想定、つまり30,000ドルより下で取得したものは無い、と想定しています。

その後にテスラのビットコイン保有残高が変わらない(取得も売却もしていない)と仮定、また2021年6月末のビットコイン価格を、30,000ドルと仮定すると、テスラの第2四半期末の減損によるビットコイン関連損失は;

(31,666 – 30,000)  x 42,000枚 = 約70百万ドル

と予測できます。

一部ではありますが、1Qに結構高値で売って売却益を出しているので、結果的に2Qの減損額が減っているわけですが・・。
以上、ご参考になれば幸いです。

なお各社の最新のビットコイン保有数量がわかるサイトを、以下にリンクしておきます。
Bitcoin Treasuries
Bitcoin Treasuries | 59 Biggest Companies Holding (Public/Priv)
BitcoinTreasuries.org is the best place to check public & private companies that own BTC along with countries.

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました