IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

米国株、2022年3月に向けて10%下落の可能性?

米国株は2022年3月に向けて軟調に推移か

今朝のモーサテで、マキシム・グループの久野氏が、足元の相場状況について以下のように分析、「ハイテク関連の売りを中心に、S&P500の売り圧力は、3月の1回目の利上げまでは続く可能性がある。その後は底打ちを探る動きになるだろう。」と解説していました。

  • FOMCの金融引き締め(3月に利上げ開始、年内4回の利上げ)を年初から急速に織り込む動き
  • 2年債利回りが急上昇
  • セクター・ローテーションが活発(年初~1/10:エネルギー△10.3%、金融△5.1%、情報技術▼4.6%、不動産▼5.5%

目次に戻る

2年債利回りが急上昇

2年債利回りと10年債利回りの足元の状況は以下の通りです。
2年債利回り(=短期金利)が、急速にFRBの(想定以上の)タカ派的な動きを織り込んでいることがわかります。
(クリックで拡大できます。)

目次に戻る

S&P500の重要な前回安値は?

S&P500について、2020年年初からの日足チャートをあらためてみてみましょう。

日足でもわかる重要な安値は、昨年10月の4,270近辺ですね。ここが現在からマイナス9.4%の地点です。
(クリックで拡大できます。)

2022年の米国株はあまり上がらないと落ち着いて見ておけば、株安のリスクオフでも慌てることがないと思います。
参考になれば幸いです。

目次に戻る

 


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました