IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
コラム

Form 10-Kと有価証券報告書

証券取引法(日本では金融商品取引法)の規定により、証券監督官庁(SEC、金融庁)に提出して外部に開示される年次の報告書を、米国では「Form 10-K」、日本では「有価証券報告書」といいます。それぞれの報告書の構成は以下の通りです。

Form 10-K有価証券報告書
PART I
Item 1. Business:事業
Item 1A. Risk Factors:リスク要因
Item 1B. Unresolved Staff Comments:未解決のSECスタッフのコメント
Item 2. Properties:設備・資産
Item 3. Legal Proceedings:訴訟手続
Item 4. Mine Safety Disclosures:(資源企業の安全情報の開示)


PART II
Item 5. Market for Registrant’s Common Equity, Related Stockholder Matters and Issuer Purchases of Equity Securities:登録会社の普通株式の株価、関連する株主事項、発行体の持分証券の取得
Item 6. Selected Financial Data:財務データの抜粋
Item 7 Management’s Discussion and Analysis of Financial Condition and Results of Operations:経営者による財政状態及び経営成績の討議と分析
Item 7A. Quantitative and Qualitative Disclosures About Market Risk:市場リスクについての質的・量的情報の開示
Item 8. Financial Statements and Supplementary Data:財務諸表及び補足的財務情報
Item 9. Changes in and Disagreements with Accountants on Accounting and Financial Disclosure:監査人の変更および会計・財務情報開示に関する監査人との意見の不一致
Item 9A. Controls and Procedures:統制および手続き
Item 9B. Other Information:その他の情報


PART III
Item 10. Directors, Executive Officers and Corporate Governance:取締役、役員及びコーポレート・ガバナンス
Item 11. Executive Compensation:役員報酬
Item 12. Security Ownership of Certain Beneficial Owners and Management and Related Stockholder Matters:特定の実質所有者及び経営者の証券保有、及び関連する株主に関する事項
Item 13. Certain Relationships and Related Transactions, and Director Independence:一定の利害関係者、関連取引及び取締役の独立性
Item 14. Principal Accounting Fees and Services:主要な会計関連の報酬およびサービス


PART IV
Item 15. Exhibits; Financial Statement Schedules:添付書類、財務諸表の付属明細表
SIGNATURES:署名

第一部 企業情報
第1 企業の概況
1.主要な経営指標等の推移
2.沿革
3.事業の内容
4.関係会社の状況
5.従業員の状況


第2 事業の状況
1.業績等の概要
2.生産、受注及び販売の状況
3.対処すべき課題
4.事業等のリスク
5.経営上の重要な契約等
6.研究開発活動
7.財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析


第3 設備の状況
1.設備投資等の概要
2.主要な設備の状況
3.設備の新設、除却等の計画


弟4 提出会社の状況
1.株式等の状況
2.自己株式の取得等の状況
3.配当政策
4.株価の推移
5.役員の状況
6.コーポレートガバナンスの状況


第5 経理の状況
1.連結財務諸表等
2.財務諸表等


第6 提出会社の株式事務の概要


第7 提出会社の参考情報


第二部 提出会社の保証会社等の情報

参考:
SECによるForm 10-Kの概要説明



【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました