IG証券

【米国株.comへようこそ!】
ランキングと個別銘柄チャートの最終更新日は、2022年12月25日です。
ETFの紹介 コラム

米国株投資に金投資を加えてみよう(3)金の長期投資:金ETFはどれを買うべきか?(GLD, IAU, GLDM)


この記事は、米国株・金(ゴールド)投資特集の一環で書いています。
今回は、金の長期投資についてまとめておきたいと思います。

金の長期投資の方法

金の長期投資方法には、以下のような方法があげられます。

  • 純金積立
  • 投資信託
  • ETF

この中でどれを選ぶべきかというと、私の個人的意見としては、「ETF一択」です。純金積立も投資信託も手数料が高すぎること、また長期投資といっても買って放置するだけではなく、ETFでは相場状況に応じて機動的に売買できるメリットがあるためです。

目次に戻る

金ETFはどれを買うべきか?

金価格に連動する代表的なETFとしては、「GLD」「IAU」「GLDM」の3つが挙げられます。(他にもありますが、これら3つの主要ETFの比較で十分であると思います。)

(クリックで拡大できます。)

上のチャートの通り、パフォーマンスはほぼ同じです(3つのラインはほぼ重なっています)。
ではどのETFを選べばよいでしょうか?

先に個人的な結論から言うと、「GLDM一択」でよいかと思います。
SBI証券、楽天証券、マネックス証券全て可能です。NISAもOKです。

「GLD」「IAU」「GLDM」の3つの金関連ETFを比較すると、以下の通りです。

 GLDIAUGLDM
名称SPDR Gold SharesiShares Gold TrustSPDR Gold MiniShares Trust
運用会社State StreetBlackRockState Street
純資産59.26Bil28.61Bil4.51Bil
経費率0.40%0.25%0.18%
開始日2004-11-182005-01-212018-06-26

GLDMは、経費率(手数料率)がGLD・IAUより低く、運用会社はGLDと同じ大手のState Streetです。後発のETFなので純資産はGLDやIAUより少ないですが、特に問題無いと考えます。

金の長期投資の割合は、ポートフォリオ全体の10%程度が定番です。毎月積立のように買い増す手法も悪くないと思いますが、インフレ懸念が高まるときや、実質金利が低下するとき、リスクオフの状況のときに、機動的にポジションを増やす運用スタイルがより良いと思います。

今回は金の長期トレードについてまとめました。
次回より金の短期トレードについて書きたいと思います。(実は、金は短期トレードにとても適しています。)

目次に戻る


【(オススメ)グローバル投資戦略で最適な金融商品を選べる「IG証券」】IG証券
IG証券のメリット
日系証券の中で唯一、株価指数CFD・商品CFDの最小ロット「0.1」(これから株価指数CFD・商品CFD取引を始める場合、最小ロット「1」ではなく、最小ロット「0.1」をおすすめします。)
・日系証券の中で最も多い株価指数CFD・商品CFDの品揃え。グローバル分散投資に最適
・米国株価指数は、ダウ30、S&P500、ナスダック100、ラッセル2000、VIX指数、FANG指数(ラッセル2000を取引できるのは、日系証券ではIG証券とOANDAのみ)
・日系証券の中で唯一、24時間取引可能(いつでも決済取引が可能)
・世界の株価指数CFD:約40銘柄、株式CFD(米国株、米国ETF、欧州株、中国株、日本株等):約12,000銘柄、FX通貨ペア:101銘柄、金、原油、銅、コーンなど商品CFD:約70銘柄
・レバレッジあり、売りからも可能(信用取引と同様のトレード可能)
・リーズナブルな手数料・1株数百円~数千円から
・バイナリーオプション、ノックアウト・オプション
・ロンドン取引所上場、世界23万人以上が利用、CFD世界No1
・学習コンテンツ充実、新規口座開設キャンペーン(5万円キャッシュバック)
参考記事はこちら「株価指数CFD・商品CFDの取引は、どの証券会社を選ぶべきか?【徹底比較・2022年版】」
【(オススメ)最強のチャート分析ツールTradingView。活用方法は無限大!】

【(オススメ)グローバル分散投資に最適な江守氏のメルマガ。ヘッジファンドのノウハウを学んで投資スキルを高めよう!】

スポンサーリンク
米国株投資ガイド『米国株.com』
タイトルとURLをコピーしました