webmaster

コラム

バフェット氏、ベライゾン株を2022年1~3月に大量売却か?

バフェット氏、2022年1~3月に、ベライゾン株のすべてまたはほとんどを売却した可能性 配当狙いで通信大手ベライゾン株(VZ)を保有している日本人の方は、結構いらっしゃると思います。 今回の記事は、ベライゾン株のホル...
コラム

「GAFAM」の中で、「A」と「M」だけが安全か?(巨大IT企業の成長に明暗が分かれてきた)

アマゾン、7年ぶりの赤字で▼14%の急落、投資縮小へ。 金曜日の米国株市場は、前日に決算を発表したアマゾンが▼14.05%で、2006年以来の大幅下落となりましたね。 アマゾンの1Q(1~3月)の収益(売上高)は1164億ドル(7....
コラム

アップルの2Q決算は堅調。(他の四半期とは別に)株主還元の発表にも注目。

アップルの2022年Q2決算は堅調 アップルは、2022年4月28日、2022年第2四半期(1月~3月)の決算を公表しました。 アップルIRサイト 収益:973億ドル(前年同期比:△9%、市場予想:940億ドル) EPS:1.5...
コラム

ツイッター株は(マスク氏が買収完了すると)9%のリターン。それでも株価が下がるのはなぜ?ツイッター株とリンクするテスラ株。

ツイッター株とリンクするテスラ株 2022年4月25日、ツイッターはイーロン・マスク氏からの買収提案を受け入れることで合意したと発表しました。マスク氏が株式の100%を取得、買収総額は約440億ドル、買収手続きは今年2022年中に完了して...
コラム

米長期金利が重要ライン3%に到達。3%を超えた「前回」はいつ?その時の株価やインフレ率はどうだった?

引き続き調整が続く米国株相場 先週金曜の米国株市場は、終盤に急速に売られましたね。引き続き、FRBの積極引き締めへの警戒感、金利先高観が株式市場の重石になっています。 今回の記事ではあらためて、株価と金利とインフレ率...
コラム

イーロン・マスク氏、持株会社「X Holdings」を新設。(ツイッターのため?あるいはグループ再編?)

イーロン・マスク氏、持株会社を新設 足元のツイッター株は、以下の様に、イーロン・マスク氏の買収提案価格を下回って推移していますね。 (クリックで拡大できます。) さて、米ブルームバーグが、マスク氏が持株会社を設立したことについて、...
コラム

米国株投資のための英単語「Plummet」

この記事は、「米国株投資のための英単語」特集の一環で書いています。 この特集では、TOEICなどではあまり出てこない一方で、株式ニュースでは頻繁に見かける単語や言いまわしをとりあげています。 今回は、株式投資家としてはあまり見た...
コラム

円の売り浴びせは「日本売り」。多くの日本人は気付いていない?

ドル円は129円台、1日で2円下落。 先日の記事では、歴史的な円安の局面で金融資産を守るために、ドル円チャートを逆さにして、また円建てに偏った金融資産を防衛する最も手っ取り早い方法、について書きました。 その記事を書いてからまだ4日...
コラム

ツイッターの取締役の持株比率はなぜ少ないのか?(割のいいバイト?)

ツイッターの取締役の出資比率合計は3%未満 イーロン・マスク氏の買収提案に対して、ツイッターの取締役会は2022年4月16日、「ポイズンピル(既存株主に新株予約権を割り当てて、買収者の株式保有比率を引き下げる買収防衛策)」の導入を決めたこ...
コラム

ドル円のチャートを逆さにしてみよう(歴史的局面で貴方の金融資産を守るために)

ドル円のチャートを逆さにしてみよう 足元のドル円相場は、約20年ぶりとなる126円台で推移していますね。2022年4月15日(金曜)のドル円の引けは、126円40~50銭あたりでした。 約20年ぶりといってもいまひとつ実感が無いのは...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました