コラム

コラム

テスラの株価が最近、調子が良い理由は何か?

テスラ株の足元の状況 ここのところ、テスラ株が戻り基調ですね。下は、昨日(金曜)の引け時点の日足チャートです。 (クリックで拡大できます。) 長期移動平均線(200日、オレンジの線)の攻防が1カ月ほど続いた後に...
コラム

ナイキの4Q決算は予想を上回って良好(ボイコット影響下の中国の売上は△17%)

24日(木)の引け後に発表されたナイキの4Q決算は、事前予想を上回って好調でした。ナイキの株価は、24日取引時間外で△12.87%上昇しています。 【ナイキの4Q決算の概要】データ元:ナイキIRサイト ...
コラム

ストリーミングのロク、WSJのコムキャストの記事で続伸(M&Aの思惑)

当サイトでは注目銘柄の一つとして、ストリーミングのロク(ROKU)をたびたび取りあげていますが、そのロクが、足元で5日続伸、以下のような日足チャートになっています。 (クリックで拡大できます。) 数日前に、「オリジナルコンテンツが好...
コラム

ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグが推薦するビジネス書籍

はじめに 米国のEntrepreneur誌に掲載された「ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグが推薦する4冊の古典的ビジネス書」という記事の中で紹介された、4冊の書籍の内容をご紹介したいと思います。 原文:4 Clas...
コラム

テスラの第2四半期のビットコイン関連損失はどうなる?

テスラの第2四半期のビットコイン関連損失は? テスラは、今年第1四半期決算(1月~3月)で、ビットコイン売却益が本業の利益を「かさ上げ」していることで話題になりました。一方、次の第2四半期決算(4月~6月)では、逆にビットコイン関連損失が...
コラム

米国のPCEデフレーターとCPI(消費者物価指数)の違いは何か?

米国の中央銀行(”物価の番人”)であるFRBは、インフレターゲットの対象として、「CPI(消費者物価指数)」ではなく、「PCEデフレーター(特にPCEコアデフレーター)」を重視する、と言われています。でもマーケットはCPIの方をより注目して...
コラム

米国株投資のための英単語「Blip」

この記事は、「米国株投資のための英単語」特集の一環で書いています。 この特集では、TOEICなどではあまり出てこない一方で、株式ニュースでは頻繁に見かける単語や言いまわしをとりあげています。 「Blip」とは 今回とりあげる単語は...
コラム

ビットコイン、30,000ドル割れをトライ中

下は、ビットコイン(ドル建)の4時間足チャートです。主な節目に水平線(青)を引いています。足元の重要なサポートは、30,000ドル近辺ですね(一番下の青線です。) (クリックで拡大できます。) 最近はエルサルバドルの法定通貨化のニュ...
コラム

「米国債イールドカーブのフラット化とスティープ化の歴史」を長期チャートで見てみよう

2021年6月16日のFOMCがタカ派よりのサプライズであったために、米国債の「イールドカーブがフラット化」して、株式・コモディティ・為替の各市場が大きく動いていますね。 参考に、「米国債のイールドカーブのフラット化とスティープ化」の...
コラム

月次業績(月次売上高等)を任意開示している米国株銘柄

この記事は、米国株「決算発表の見方」特集の一環で書いています。 今回は、毎月の売上高などを任意で開示している米国企業について、まとめておきたいと思います。 日本では月次売上高等の任意開示企業は多い 日本ではご存じの通り、小売セクタ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました