コラム

コラム

「欧州の株価指数CFD」投資入門ガイド(FTSE100・EURO STOXX50・DAX40・CAC40)

はじめに 今回は、欧州地域の代表的な株価指数についてまとめておきたいと思います。 米国株の株価指数CFDと同様に、欧州の株価指数CFDをトレード対象に加えると、グローバル分散投資を始める上で良いきっかけになると思...
ETFの紹介

「ラッセル2000」のレンジ相場は1年間も続いている。上と下どちらに抜けるか?

昨年(2021年)の米国株は、大型株が上がったが、中小型株は上がっていない 昨年(2021年)、米国株の代表的な株価指数であるS&P500株価指数は、約27%上昇しました。「2021年の米国株は大きく上昇した」と認識している方が多...
コラム

ドージコイン急騰。テスラの関連グッズ購入にドージコインが使用可能に。

ドージコインが急騰した理由は? 2021年1月14日、テスラのイーロン・マスクCEOは、暗号資産(仮想通貨)「ドージコイン」で、テスラの関連グッズを購入できるとツイッターに投稿しました。 ※「Merch」 とは ...
コラム

Appleメガネ(+ヘッドセット)への期待で、アップル株の堅調は2022年も続くか?

2022年のハイテク株はあまり上がらない。でもアップルは別? 今年(2022年)はハイテク株の売りを中心に、あまり米国株のインデックス(特にナスダック100)は上がらないとみる向きが多い中、ハイテク株の中でもアップルの堅調は続くと見る...
コラム

米国株、2022年3月に向けて10%下落の可能性?

米国株は2022年3月に向けて軟調に推移か 今朝のモーサテで、マキシム・グループの久野氏が、足元の相場状況について以下のように分析、「ハイテク関連の売りを中心に、S&P500の売り圧力は、3月の1回目の利上げまでは続く可能性がある...
コラム

米国株「長期右肩上がり銘柄」(勝手に選ぶベスト3)

はじめに 今回の記事では、「長期右肩上がり」の米国株を、当サイトが勝手に選んでみたいと思います。 あまり有名ではない銘柄ばかりですが、株価が長期的に上昇中だけあって、とても優良な銘柄ばかりです。 これらの銘柄に共通している特徴は、...
ETFの紹介

「MLP」投資入門ガイド:パイプラインMLPの概要、MLP関連ETF(AMLP/EMLP/MLPA/MLPX)

はじめに この記事では、米国株投資においてインカムゲイン(配当)主体のポートフォリオを組む場合に、有力な選択肢の一つとなる「MLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)」について、まとめておきたいと思います。 (出所:MPL...
コラム

Fear & Greed Index(恐怖・欲望指数)を米国株投資に活用しよう

Fear and Greed Index(恐怖・欲望指数)とは? 今回の記事では、CNNが毎日公表している「Fear and Greed Index(恐怖・欲望指数)」という指標を紹介したいと思います。 Fear and Greed...
コラム

米国株投資のための英単語「Assault」

米国株投資のための英単語「Assault」 "Almost a year after Capitol assault, most Americans feel democracy is under threat." 本日からちょ...
コラム

プット・コール・レシオ(PCR)を米国株投資に活用しよう

プット・コール・レシオ(PCR)とは プット・コール・レシオ(Put/Call Ratio:PCR)とは、オプション市場で取引されるプットオプションの建玉残高(未決済残高)をコールオプションの建玉残高で割って求められる指標です。 強...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました